今月の一枚 (2010.6.20) 戻る 次へ 過去のページ一覧へ
せせらぎの音を聞きながら、薄暗い川面に目をやると神秘的な光がすーっと通り過
ぎる。初夏の夜の風物詩、ホタルの便りが各地から聞かれる季節になった。天白川の
流域でも地域の人たちの手によって幼虫が放流され、夕暮れを過ぎると地元のみなさ
んをはじめ多くの人が訪れて目の前を淡い光を放して飛ぶホタルの舞≠ノ歓声を上
げている。
三本木川で平成12年からホタルの餌である「カワニナ」やホタルの幼虫を放流し
ているグループで世話役をしている石伊さんは「昨年は幼虫の育ちが良くなくて放流
できなかったが思いのほか飛んでくれた」「今年も元気な幼虫が少なく放流した数は
僅かだったが、こうして見ていると結構飛んでいるのでこの辺りで自然発生してくれ
るようになると嬉しい。これからも見守っていきたい」と話していた。
一方、折戸川にホタルを呼び戻そうと平成16年に結成された「折戸川にホタルを
飛ばそう会」の土方さんたちのグループも平成17年から毎年幼虫を放流してきた。
土方さんは「今年は天候不順もあって心配していたところ5月26日に一番ボタルが
飛んでくれたときには感動した。しかし、その後しばらく雨が降らなかったので地上
に這い出てこられないホタルも多いと思う」と少し残念そうに話してくれたが、私の
目には結構飛んでいるように見えたし毎年楽しみにしていて訪れる人も多く素晴らし
い「ホタルの里」になってきたように感じる。
どちらも、日本固有の種と言われるゲンジボタルの飛び回る姿が見られるが、手探
り状態での幼虫の飼育をはじめ、水のきれいな所にしか生息しないことから用水の整
備やら川の清掃と水質への目配りなどご苦労も多いと聞く。ホタルの飛ぶ美しい風景
の裏側にこうした地道な活動を続けられている多くの人たちがみえることも忘れては
ならない。
日進市折戸町 2010年 6月 8日 午後20時08分撮影
キャノンEOS5D 50ミリ F5.6 バルブ30秒〜1分(5枚合成) ISO1000 WB太陽光