(2024.6.20) 戻る 次へ 過去のページ一覧へ 何時も通る川沿いの道で初夏の風に吹かれながら木々の隙間から差し込む光を見つけ てはシャッターを切った。今月は、その中の一枚。 すっかり緑が濃くなった桜並木の下で 風に身をまかせるように揺れるオギと思われる葉 の瑞々しさに初夏の光を感じてカメラを向けた。 風の向きや強さで変化する光と陰によっ て葉の緑の濃淡が微妙に変わるため、あらかじめプラス側にセットした露出補正値を段階 的に変えながら、それを確かめるような気持ちで 「瞬間」 を大切に連写でなくワンカットづ つシャッターを切った。 撮影後、パソコンの画面に映し出された一枚一枚の中から 葉っぱに強い光があたって いる部分と陰の部分のコントラスト差による葉っぱの濃度と位置や形から「初夏の光と風」 を感じてもらえる一枚を選んだ。 写真は、どう写るか撮ってみないと分からないことがある。勿論、その中には偶然もある が 「人差し指」がシャッターボタンを押すまでのわずかな時間に撮影者の意志のようなも のが必ず作用していると思っている。 |