今月の一枚  (2016.2.20)   戻る   次へ    過去のページ一覧へ


    携帯電話やスマホで撮られた写真は「構えて」撮った写真とはちょっと違う面白さがあって
   楽しい。
    少し前、気になるモノであれば何でもかんでもスマホで撮っているという人の写真を見せて
   もらったことがある。そのほとんどが少し斜めに撮影されているので理由を聞くと、スマホは
   水平が取りずらいこともあるが「それで落ち着く」という。
    「鳥が飛んでいたので撮った」と説明された露出オーバーで鳥が米粒ほどにしか写ってい
   ない写真がご本人のお気に入りらしく 「写真としてどうですか?」 と聞かれた私は、傾きが
   気になるとか鳥が目立たないとはいえなかった。逆に斬新にさえ感じられたくらいで撮り方
   のセオリー≠話すことで写真の楽しを削ぎ、個性を潰してしまうんではないかと思った
   からだ。自然体で撮られた写真には思いもつかないことが潜んでいるような気がする。
    さて、各地で梅の花が咲きはじめた。この地方でも平年より14日早い1月19日に開花し
   たと名古屋地方気象台が発表した。
    昔、中国の詩人が、春を探して野山を歩き回ったが、ついに見つけることが出来ず、疲れ
   切って家に帰ると庭先の梅に蕾があった。「春はこんなに身近にあったのか」と感激したと
   いう。調べてみると、宋の時代の戴益という詩人の「探春」という詩だそうで、原文は難しい
   文字が多くて 私にはとても読み解くことは出来ないが「春在枝頭己十分」( はるあしとうに
   ありて すでにじゅうぶん )で終わっている。・・・・・ 春はすでに身近にあった。
   
天白橋近くの民家の敷地に 何本かの梅の木が植わっていて、勢いよく伸びた枝に花を
   いっぱいつけている。フェンス越しに撮らせていただこうと両手をいっぱいに伸ばす。 ちょ
   うどビルの間から顔を出した朝陽があたりをゆっくり暖色に染めていく。その光に春を感じ
   る。今月はそんな一枚。    

     名古屋市天白区井口 天白橋付近  2016(H28) 2月11日 撮影
     リコーGRU  18.3ミリ(35ミリ換算で28ミリ)  F2.8オート +2補正   ISO1000