今月の一枚 (2014.4.20) 戻る 次へ 過去のページ一覧へ
愛知県尾張旭市の「スカイワードあさひ」 9階展望室ギャラリーで、尾張旭文化協会の
写真講座「高須清光フォトスケッチ」の受講生による 写真展「瀬戸再発見・末広町界隈」
が5月6日(火)まで開かれている。
この講座は、多くの写真愛好家の思いである「どうしたら個性的で自分らしい写真を楽
しく撮れるか」そんなことを考えてみようと昨年4月から開講している。
まず、普段カメラを向けることの少ない被写体を撮影してみたらどうかを受講生みんな
で話し合った結果、隣町の瀬戸市を撮ってみようと言うことになった。
瀬戸市と言えば「陶器の町」のイメージが強いが、昭和の佇まいがそのまま残る 町並
みから 懐かしさよりも逆に新鮮さを感じたようで、この一年で5回ほど撮影に訪れ、すっ
かり顔なじみまで出来た。
撮影にあたって、一定の枠に収まってきれいに撮れていれば いい写真 ≠ニ言うこ
とでなく、既成概念に縛られず自分をさらけ出して、自分らしい写真を撮ること。つまり、
「如何に上手く、美しく撮るか」ということよりも 「何を感じたか」 と言うことを常に意識す
ることだけ話した。
今展は、普段だったら見過ごしてしまうかも 知れないが 「心の中で何かが動いたから
シャッターを切った」そんな作品が多い。 言葉では説明しにく いモノを写真にして、見て
もらう人に想像を広げるてもらう。 これからもこんな考え方で被写体と向き合ってもらい
たい。
出展者それぞれが 「自分としては、今まで撮ったことのない写真」にこだわって選んだ
16点(半切)をご高覧いただきたい。
さて、今月は小川に舞い降りた桜にした。 この小川は、桜から数十メートル先の西梅
森橋の近くで天白川に流れ込んでいて川面に散った桜を撮りに毎年訪れている。 春風
に吹かれた花びらが 一枚・・・また一枚 ・・・ 川面を埋めていく。その光景は、画家が一
筆 一筆 丹念に絵の具を重ねて仕上げていくアート作品のようだった。
日進市梅森町西梅森橋付近 2014(H26) 4月10日 撮影
フジフィルム X−E1 18〜55ミリ F11オート -0.7補正 ISO200 WB太陽光
フォトショップで 「色温度」 と 「トーン補正」を画像処理しています
|