今月の一枚  (2013.9.20)   戻る   次へ    過去のページ一覧へ



 
     猛暑だけでなく 「これまでに経験したことのない雨」 が降った地域と降らなかった地域があるな

    ど 極端な天候だったことから気象庁の「異常気象分析検討会」 が、今年の夏は異常気象だった

    と結論づけた。

     気になることは、こうした傾向は今年だけの現象ではなく、地球の温暖化の進行が確実に影響

    していて、今後ますます増えてくる可能性があると指摘されていることだ。 確かに近頃はゲリラ豪

    雨や竜巻などめったに聞くことのなかった現象が珍しくない時代に入ったようだ。

     一方、IPCC (国連の気象変動に関する政府間パネル) の報告書案によると今世紀末の地球

    の平均気温は、最近の20年間と比べると最大で4.8度上昇して海の水位は 最大で81センチも

    上昇するという予測が盛り込まれると報道された。

     自然風景を撮っていて感じることは年々「季節の変化に富んだ日本」 と言う ことが実感できなく

    なって来た。 特に季節の変わり目がはっきりしなくなったことは写真愛好家にとっても悩ましいこ

    とで、例えば秋に向かって 紅葉の撮影を楽しみにしている人も多いと思うがいわゆる「だらだら」

    と冬に向かっていくためにきれいに紅葉しないばかりか 「見ごろ」 の時期がつかめなくなってきた

    ことも異常気象の影響と考えられる。

     このまま地球温暖化が進んで異常気象が増えれば 「季節のうつろいの美しさを求めて」 などと

    悠長なことは言っていられなくなってしまうことだってありうることだ。 そう考えると写真愛好家とし

    て「環境を守れ」と声高に言えなくても、せめてそう言う問題意識を持って自然と向かい合うことが

    必要ではないか。 

     さて今月の一枚は、天白川沿いの道で見かけたご夫婦。 ちょっと見たところ散歩かと思ったが

    手に、ごみバサミと ビニール袋を持っている。 話を聞くと毎日散歩しているが、捨てられた空き

    缶やタバコの吸殻や菓子の入っていたビニールなどが気になって、毎週 月曜日を自分たちだけ

    で「清掃の日」 と決めてはじめたとのことで、拾い集めた空き缶やごみは ビニール袋いっぱいに

    なる日もあると言う。  

      CO2など 温室効果ガス 削減のための話し合いは、経済優先の壁を打ち破れないまま目に見

    える効果は得られていない。 温暖化の半分以上は人間活動によってもたらされた 可能性が極

    めて強いといわれていながら 私たちの意識は決して高いとはいえない。 この、ご夫婦の行動は

    環境を守るための原点と言えるのではないだろうか。 
    
      


  
         

         名古屋市天白区 天白小橋下流    2013(H25) 9月 9日 撮影

          キャノンEOS5DMarkU  28〜300ミリ F8オート    ISO400  WB太陽光