今月の一枚 (2012.4.20) 戻る 次へ 過去のページ一覧へ
|
「桜満開」と報じられた翌日、撮影中の私に 「 いい写真が撮れましたか」 と、カメラをぶら下げた男性が話し
かけたきた。 見れば、私と同じカメラとレンズのようで「同じですね」と言うと「今度、新しく出たキャノン5Dマー
クVを予約してきた」と言う。 今使っているカメラも購入して一年しかたっていないらしく、次から次へと新しい
カメラを買うもんだから奥さんから相当お小言を貰っているようだった。
アマチュアカメラマンにとっては新機種が気になるし使ってみたいと誰しも思う。カメラメーカーのカタログも実
にうまいことが書いてある。 主なメーカーのものだけでも 、オリンパスXZ1「表現力は新たなステージへ」 キ
ャノン5DマークV「地球の光のすべてを受けとめるために」 キャノン60D「趣味なら本気で」 キャノンレンズ
「妥協しない描写力」 ニコンD800「高い解像感。繊細な質感描写。思わず触れてみたくなるような諧調表現」
ペンタックス645D「空気感さえすべて撮りきる」 リコーGXR「より俊敏に、確実に、美しく。カメラの進化は、こ
こまで人の眼に近づいた」 リコーGRデジタルW「この表現力が新しい撮影領域への挑戦心をかきたてる」な
ど読んでいるだけでも、何だか今までと違う写真が撮れそうな気がしてくる。 しかし、よく考えてみると今使って
いるカメラでも似たような宣伝文句が書いてあったはずなのに「そんなものはもう時代遅れ」 と言われているよ
うで「旧製品」を使っている者としては、正直あまりいい気持ちはしない。
とにかく、 各メーカーは 「カメラも使い捨て」 と言わんばかりに とっかえひっかえ新製品を発表しては消費者
の欲望をかりたてるが、今の景気や政治の行方を考えると将来不安はひろがるばかりで、特に私のような年金
生活者にとっては、いかに家計を圧迫せずに趣味の写真を続けていくか考えなければいけないので大変だ。
確かにカメラを新しくすると不思議と気分も変わって写欲は増すが、それだけで「良い写真」に結びつくかどう
かは別問題で、やはり 「写真はカメラではない」のだ。(自分に言い聞かせている)
さて、昔から春の花の代表と考えられてきた桜の種類は300種くらいあるそうだが、 身近にあるのはほとん
どがエドヒガンザクラとオオシマザクラの交配種 「ソメイヨシノ」 だそうで、そのソメイヨシノの蕾が記録的な強風
や大雨にもしっかり耐えて見事に花を咲かせたが思いのほか早く散ってしまった。通り過ぎるクルマに蹴散らさ
れてアスファルトの上を舞う花びらに「落花の美しさ」よりも、無残さや儚さ を感じた。
名古屋市天白区音聞橋上流 2012(H24)4月13日 撮影
キャノンEOS5DMarkU 24〜105ミリ F11オート−0,3補正 ISO400 WB太陽光
|